「Recommended by Le Cercle Rouge」タグアーカイブ

cotton suits for long hot summer

亜熱帯のような暑さが当たり前になった感のある東京。こんな季節であっても『嗜好品としてのスーツ』を楽しみたくなるのは天邪鬼でしょうか?

夏には夏の「色」や「素材」をスーツに乗せて楽しむことを放棄してしまうのはあまりにももったいないように思います。麻やフレスコもいいですが、今回はコットンスーツ。暑い日差しの下で着たいスーツを紹介したいと思います。

3パッチポケット、4ボタンのカジュアルなスーツ。着丈の程よい短さと、パンツの細さが今日的バランス。
3パッチポケット、4ボタンのカジュアルなスーツ。着丈の程よい短さと、パンツの細さが今日的バランス。

Cantarelliのベージュのダブルブレステッドスーツ。このスーツをまずはじめにご紹介したのは、コンパクトなダブルブレステッドで、しかも副素材を限りなく省いて軽くし立てている点がいまどきの夏のコットンスーツと思えるからです。着てみるとだらしなくならず良い塩梅で構築的です。軽さを考えるとカラミの白シャツやシャンブレーのシャツに、素足でスリッポンといった着方もいいですが、タイドアップしてダブルモンク(これまた素足で)とかに履き替えるのもいいのではないでしょうか。

副素材を限りなく省いた仕様.着ると程よい構築感が出るのはテーラリングの力。
副素材を限りなく省いた仕様.着ると程よい構築感が出るのはテーラリングの力。

 

次はL.B.M.1911(ルビアムのカジュアルライン)のソラーロ。ソラーロはいわゆる玉虫。縦糸と横糸の色が違うことで、陽のあたり方で見え方の変わる夏の日差しの中で映える生地です。(まさにサンクロス。)

実際は赤みのあるカーキに近い色合い。
実際は赤みのあるカーキに近い色合い。

ビースポークのきちんと仕立てたクラシックなソラーロのかっこよさといったらないですが、これは洗いがかかった、あたり感のあるカジュアルなスーツ。こうした加工もちょっと過ぎたなという感はありますが、これはソラーロのてかり感がうまく落ち着いていい感じに仕上がっています。カジュアル感が強いからあえてタイドアップ。白のオックスBDのボタンはずしにきちんと幅のあるニットタイを合わせます。

__LBM2

 

ソラーロ続きでSTILE LATINOのウール混のコットンスーツ。絶妙なブルーの明るさが、まさに夏に着たいスーツ。ウール混のニュアンスやパッチでなく玉縁のポケットの仕上げがエレガントで大人っぽさを醸し出します。ストライブやギンガムもいいけれど、白シャツにネイビーのニットタイでストイックに夏の午後に着たい感じです。ペルソールとともにでしょうか?

明るいブルーが夏らしいソラーロ。
明るいブルーが夏らしいソラーロ。

 

ソラーロのもうひとつの色みが良くわかる。
ソラーロのもうひとつの色みが良くわかる。

そしてSTILE LATINOのこれまたウール混のベージュのコットンスーツ。コットンスーツの魅力はしわにありますが、これはウール紺にすることでしわは出にくくエレガントな感じ。夏に着るべき一番は合わせも幅広く楽しめるこのベージュのコットンスーツだと思います。カラミの白シャツにブラウンのニットタイ、ブラウンスエードのタッセルスリッポンとかが鉄板ですが、今シーズンはこんなチェックのシャツにニットタイといったちょっとフレンチっぽいあわせが気になります。靴はバガンディのALDENのタッセルスリッポンとかが気分でしょうか。

2つボタンのエレガントなコットンウールスーツ。
2つボタンのエレガントなコットンウールスーツ。

 

フレンチアイビーぽいちょっと懐かしいコーディネート
フレンチアイビーぽいちょっと懐かしいコーディネート

 

ご紹介したスーツは今シーズンに調達した物はひとつもなくもう4~5年着ているものですが、今年も今年的な気持ちを盛り込みつつ盛夏の東京で着たいスーツだと思います。

おまけはこのシーズンに調達したSTILE LATINO。トーンの明るいブルーのピンヘッド。あわせも明るくブルーのストライプに、きれいなブルーのプリントタイでしょうか?

__latino 2014ss

 

 

Antique furniture from mid century by Ready Steady Go

EGG GARDEN CHAIR
EGG GARDEN CHAIR
EGG GARDEN CHAIR を畳んだ状態
EGG GARDEN CHAIR を畳んだ状態

ミッドセンチュリー(1950~60年代)は、あらゆる分野で、現代につながるデザインが確立した時代と言えると思います。
ファッション然り、車などのインダストリアルデザイン然りですが、当時のプロダクトデザインは、現代でも魅力的なポップなデザインや、アヴァンギャルドなデザインが溢れています。
英国産クローズを中心にしたクールなインポートショップ、レディ・ステディ・ゴーが、これまで集めて来た1950〜60年代を中心にしたアンティーク家具を、初めて売り出す事になり、セルクルルージュに、そのコレクションを公開してくれました。
冒頭の写真の卵型ガーデンチェアは、ミッドセンチュリーを象徴するような、ポップなデザインです。

このコレクションの多くは、ロンドンのオークションボナムスで落札したものです。
ボナムスは、1793年に設立された英国の由緒あるオークションハウス。
パンフレットのカバーを見れば、扱っている商品のデザイン性を感じて頂けると思います。

BONHAMSのパンフレット
BONHAMSのパンフレット

それでは、レディ・ステディ・ゴー秘蔵のアンティーク家具をご紹介しましょう。

1964年ローマのホテル パルコ プリンシピのロビーで使われていたジオ・ポンティのアームチェア。
ジオ・ポンティは、イタリアモダンデザインの父と言われているミッドセンチュリーを代表するデザイナーです。

GIO PONTI  HOTEL Parco dei Principi
GIO PONTI  HOTEL Parco dei Principi
GIO PONTI
GIO PONTI

こちらは1951年から生産されているデンマークのHans J Wegnerのベアチェアです。

Hans J Wegnerのベアチェア
Hans J Wegnerのベアチェア
Hans J Wegnerのベアチェア2脚目
Hans J Wegnerのベアチェア2脚目

魅惑的なデザインで知られるファルナゼッティのテキスタイルを使ったジオ・ポンティの椅子は、見事なコンビネーション。ジオ・ポンティ1957年のプロダクトです。

FORNASETTIのテキスタイルの椅子
FORNASETTIのテキスタイルの椅子
FORNASETTIはテキスタイルが特徴的
FORNASETTIはテキスタイルが特徴的
グリーンのカバーに隠れていますが、これもFORNASETTIのテキスタイルを、使っています。
グリーンのカバーに隠れていますが、これもFORNASETTIのテキスタイルを、使っています。

カラフルな色使いやデザインが、ミッドセンチュリーを強く感じさせる雑貨もあります。

RENZO PAVANELLO
RENZO PAVANELLO
彩りが鮮やかな小皿セット
彩りが鮮やかな小皿セット

最後に1980年代の、トム・ディクソンの鉄製キャンドルスタンドです。今や大御所のトム・ディクソンのデビュー時代の作品。彼が得意とした鉄素材の廃材リサイクルと思われます。

TOM DIXONのキャンドルスタンド
TOM DIXONのキャンドルスタンド

80年代トム・ディクソンは、オーガスト・ダーネル(キッド・クレオール)プロデュースのダンスバンド、ファンカポリタンのメンバーでもありました。
ファンカポリタンは、当時今野雄二さんやブライアン・フェリーも推していた英国のグループ。NY的なエッセンスを持ったファンクバンドで、ファンカラティーナブームに乗って1枚グルーヴィなアルバムを出しましたが、残念ながら短期間で解散。トムは、このビデオでは、楽しそうにベースを弾いています。

こちらに掲載しています家具のお問い合わせ先は、レディ・ステディ・ゴーの後藤田さん(kazu@ready-steady-go.co.jp)となります。