「FLYING BODIES」カテゴリーアーカイブ

Message from Hiroyuki Nakano (中野裕之監督”Flying Bodies”)

中野裕之監督と、青森山田高校男子新体操部荒川栄監督
中野裕之監督と、青森山田高校男子新体操部荒川栄監督

中野裕之監督のノンフィクションフィルム「Flying Bodies」は、お陰さまで大変好評で、テアトル新宿での上映は、本日より2週間の上映延長となりました。
立川シネマシティ2で12月12日(木)19時半より開催しますスペシャルイベント・スクリーニングも、出演者が決定し、チケットも残り少なくなってきております。
尚12日当日は、中野監督がある大物ミュージシャンとのコラボレーションで、モンゴルで撮影した新作ショートフィルムが、本邦初公開として同時上映される事になりました。

代々木国立競技場での本番撮影時のオープニングは、涙が溢れてしまい、カメラをうまく動かせなかったという中野監督のこの作品にかける熱い想いを、メッセージとして頂きました。
作品を既にご覧になった方、これからご覧になる方、そして今はご覧になる予定のない方も、是非このメッセージを読んで頂ければと思います。
中野監督は、青森大学新体操部の部員達と正面から向き合い、狙って撮るドキュメンタリー作品ではなく、純粋な記録映像として、商業ベースでは考えれない程の時間をこの作品に注ぎ込み、素晴らしいノンフィクションフィルムを作り上げました。

以下中野裕之監督からのメッセージです。

僕は音楽が好きでミュージシャンになろうと
思って青春時代を過ごしました。
そして、自分の才能のなさは自分が一番良く知っている
ということで、映像の世界に方向を変えました。
そこで、僕の生き方を導いてくれた上司に出会いました。
残業はするな、仕事は早く終わらせて、面白いことに時間を
かけろ。おかげで、早く仕事を終わらせて遊びまくったおかげで
いろんな世界の人とも知り合ったり、出会ったりして
今の自分ができたと思っています。

今回、青森に行って、僕がギターに没頭していた青春時代の代わりに
体育館の中で青春を過ごす男子新体操部の学生さんたちに
出会いました。
純粋で、指導の先生や監督の言うことを素直に聞く統制のとれた
体育会系の若者。
そこに、外人ですよ。しかもスパイダーマンを合成じゃなくて
劇場でビュンビュン空中を飛ばす舞台の演出をやったような
外人がきて、無茶なことを言うんです。
それをやったらぶつかるでしょ、ああ、ほらぶつかった。
そして、いつのまにか、それが形になっていくんです。
3ヶ月くらい観察していて、
気づいたことは、ただ、ひたすら、集中してそのことだけを
やることが許される時には、それをまっしぐらに追求して
いくと、大変だし、つらいけど、やっぱり、なにか精神を
成長させるような山を超えることができるということです。

これは、ものを作ったり、なにかの仕事をやれば
体験できることでもありますけど。
青森大学男子新体操部はとにかく特別なんです。

選ばれた能力をさらに磨いてのみ到達することができると
言う意味では、歌を歌える人やギターがうまい人は1億人くらいいた
としても、必ず、人を感動させることができる人は少ないという
事実や、1000人デビューしてCDを出しても
10年後には2人くらいしか残っていないということで、
夢があっても挫折があるという意味では、芸能の世界もスポーツも
はかなくてきびしい世界なんですが、
映画、「ラストサムライ」で、最後にいい台詞があって、
「どうやって死んだじゃなくて、どう生きたか教えてくれ」
ってあって、
まさしく、生きているその瞬間が輝く時のために
苦労があって、怪我して挫折したとしても、
一度でもそのすばらしい輝きに到達した瞬間を体内に
覚えさせたとしたら、その人はその後に運動できなくても
違う人生を歩む時に、乗り越えていく力を持っているし
その子孫にDNAに記録されて伝わっていくんだと思います。

そんな輝く瞬間を撮れたことに感謝しています。

中野裕之 Hiroyuki Nakano

“FLYING BODIES” Special Event Screening 出演者決定!

©2013フライングボディーズ製作委員会
©2013フライングボディーズ製作委員会

先日お知らせしました中野裕之監督のノンフィクション・フィルム「FLYING BODIES」スペシャルイベント・スクリーニングの概要が決まりました。

スペシャルイベント・スクリーニング
中野裕之 × Open Reel Ensemble × BLUE TOKYO

シネマ・ツーでのスペシャルイベント上映の内容が決まりました!
12 月 12 日(木)午後 7 時 30 分から、日本一の音響を誇る映画館シネマ・ツー(JR 立川駅北 口モノレール沿)で行なわれる一夜限りのスペシャルイベント上映の内容が決定しました。 「FLYING BODIES」上映終了後、中野裕之監督、オープンリールアンサンブル、BLUE TOKYO によるライブトーク+映像+ミニパフォーマンスが行なわれます。中野監督はこの映画づくり に込めた思いを語るだけでなく、監督が撮影した新たな映像を通して、7 月に行なわれた「青森 大学男子新体操部」公演の音楽や映像の舞台裏の様子を明らかにします。また、同公演の音楽 を担当したオープンリールアンサンブルは、男子新体操の演技にあわせた音楽づくりについて語り、デモンストレーションも行ないます。
そして、ダンス+男子新体操のプロユニットである BLUE TOKYO は、男子新体操の魅力を伝えるミニパフォーマンスを行ないます。
さらに追加情報として、中野監督がある大物ミュージシャンとのコラボレーションで、モンゴルで撮影した新作ショートフィルムを、本邦初公開で同時上映。さらにこの新体操のイベントや三宅一生さんのコレクションをサウンド面で支えるOpen Reel Ensembleを、中野監督が撮った映像も上映します。

Open Reel Ensemble
2009年より和田 永を中心に佐藤公俊、難波卓己、吉田 悠、吉田 匡が集まり活動を開始した。かつて磁気記録メディアが広く普及していた時代に、最高の音質と性能を持ったオープンリール式磁気録音機。彼らはそれをコンピュータとドッキングさせ、あたらしい「楽器」として甦らせ演奏する。
メディアアートと音楽の双方を自由に行き来する今注目を集めるユニット。

オープンリールアンサンブル
オープンリールアンサンブル

Blue Tokyo
2010 年結成したDance + 男子新体操のプロユニット。アスリートからアーティストへ… 研ぎ澄まされた肉体と高い芸術性を兼ね備えた唯一無二の新たな表現。国内ではテレビ・舞台のライブパフォーマーとして、また、シルク・ド・ソレイユによるMICHAEL JACKSON THE IMMORTAL WORLD TOURに参加するなど、男子新体操の活動を国際舞台へと広げている。今年1月に2000人を集めた初公演を成功させ、来年2月には「BLUE VOL.2」を開催する。

メンバー:大舌恭平 椎野健人 増田快雄 佐藤喬也 松田陽樹 石塚智司
メンバー:大舌恭平 椎野健人 増田快雄 佐藤喬也 松田陽樹 石塚智司

日時・場所
■時間:12月12日(木) 19時30分 開演 (19時開場予定)
■出演:中野裕之 + Open Reel Ensemble + BLUE
■料金:前売券1,800円 チケットぴあ ( http://w.pia.jp/a/00021285/ )
■問合せ web flyingbodies.jp
立川シネマシティー:シネマ・ツー TEL:042-525-1237