Ready Steady Go!(レディ・ステディ・ゴー) / Tokyo London Fashionのエヴァンゲリスト。

DUFFER OF ST GEORGEの創設メンバー。手前がバリー・K・シャープ。
DUFFER OF ST GEORGEの創設メンバー。手前がバリー・K・シャープ。

渋谷の並木橋に30年近くロンドンファッションを売り続けている店がある。今や日本のモッズファッションの代名詞にもなっているREADY STEADY GO(レディ・ステディ・ゴー)だ。60年代の英国のTV音楽番組をネームにしたこの店がオープンしたのは、1985年。以降最新のロンドンスタイルを東京に紹介し続けてきたエヴァンゲリストREADY STEADY GOを、今回はSTYLEコーナーで紹介させて頂きます。

今では最新のロンドンストリートスタイルが満載のREADY STEDY GOだが、開店当時は古着や、デッドストックを扱う店だった。古着と言っても、ツイードのジャケットや、英国のスクールジャケット、バーバリーのデッドストックなど、英国メンズウェアの伝統的なアイテムを、独特の視点でセレクト。
僕も当時紺の4つボタン2つがけのジャケットを買い、仕事で永らく愛用をしていた。

時を同じくして、1985年ロンドンのポートベローに、デッドストックを中心に扱うブランド DUFFER OF ST GEORGEの初のショップが誕生していた。

最初のDUFFERのショップ。ポートベローで、デッドストックやヴィンテージ中心に扱っていた。
最初のDUFFERのショップ。ポートベローで、デッドストックやヴィンテージ中心に扱っていた。

バリー・K・シャープ、マルコ・ケアンズ、エディ・プレンダーガスト、クリフ・ボーエンの4人でスタートしたDUFFERは、クラシックなデザインを生かしたオリジナルを作り始め、これがレアグルーヴやアシッドジャズの流行との相乗効果で大きくブレイク。1987年にはオリジナル商品のショップをロンドンのSOHOにオープンし、いち早くREADY STEADY GOでも輸入されるようになった。

DUFFERの中心メンバーのショット。気崩したテーラードに、ビットモカシンが効いている。
DUFFERの中心メンバーのショット。崩したテーラードに、ビットモカシンが効いている。
ヴィンテージのデザインを再生したニットジャケット。DUFFERの人気アイテムだった。当時はmade in Italy. ヴィンテージのデザインを再生したニットジャケット。DUFFERの人気アイテムだった。当時はmade in Italy.
DUFFERは、クラシックなモチーフのレザーアイテムにも定評があった。このジャケットは凝ったデティールが特徴的だが、今着るには着丈がやや短め。 DUFFERは、クラシックなモチーフのレザーアイテムにも定評があった。このジャケットは凝ったデティールが特徴的だが、今着るには着丈がやや短め。

DUFFER以外にも、レアな音楽寄りのアイテムをREADY STEADY GOでは、どこよりも早く輸入していた。HIP HOPブームを巻き起こしたRUN DMCや、クラッシュを脱退したミック・ジョーンズのニューグループBIG AUDIO DYNAMITEのアイテムからは、生のロンドンが観じられ、大いに刺激を受けた時代である。

ROCKとHIPHOPをミックスしていたBIG AUDIO DYNAMITEのキャップ。3色持っていた。他にはパーカーもある。
ROCKとHIPHOPをミックスしていたBIG AUDIO DYNAMITEのキャップ。3色持っていた。他にはパーカーもある。

90年代になると、DUFFERの主要メンバーが分裂。ミュージシャンもしていたバリー・K・シャープは、自分のブランドSHARPE EYEを作り、READY STEADY GOでも販売していた。
そしてケネス・マッケンジーは6876を創立。ロンドンパンク(1976)の精神で、パリ革命(1968)のスタイルをコンセプトにした6876は、1995~2002年まで、READY STEADY GOの主力ブランドとなった。
やや混沌としてきたDUFFERを離れた6876のデザインは、テーラードとカジュアルの程よい中間に位置し、PRADAと同レベルの素材と、凝ったデティールで価格以上のクオリティを常に維持しているブランドだった。

6876のケネス・マッケンジー
6876のケネス・マッケンジー
6876のヘリンボーンジャケット。カジュアルなエッセンスを盛り込んだ良質なテーラード。写真ではわからないが、ボタンなし本切羽の袖に、サイドポケットはインナーでダブルになっている凝った縫製。 6876のヘリンボーンジャケット。カジュアルなエッセンスを盛り込んだ良質なテーラード。写真ではわからないが、ボタンなし本切羽の袖に、サイドポケットはインナーでダブルになっている凝った縫製。

洋服以外では、ヴィンテージレザーを使ったインド人デザイナーのバッグJas MBを、世界中でブレイクする前に、ピックアップ。シューズではLOAK Bros、パトリック・コックス、トリッカーズ、ジョニー・モーク、ジョージ・コックスなどのUK人気ブランドをいち早く輸入。
HUDSONのポール・ウェラーがディレクションしたCHROMEというブランドも日本で唯一販売していた。
ポール・ウェラーディレクションのクロームのシューズ販売時にポール・ウェラーからプレゼントされたサイン入り写真。 ポール・ウェラーディレクションのクロームのシューズ販売時にポール・ウェラーからプレゼントされたサイン入り写真。


ポール・ウェラーモデル。メッシュが格好いいが、作りが繊細過ぎるシューズ。
ポール・ウェラーモデル。メッシュが格好いいが、作りが繊細過ぎるシューズ。

モッズ系定番アイテムとしては、誰もが一度は見かけた事のあるであろうロゴを使ったパーカーやスウェットがある。

モッズアイテムの必須品。オリジナルパーカー。
モッズアイテムの必須品。オリジナルパーカー。

最近では、OUR LEGACY、YMC、ADAM、Mercなどの従来の路線のブランドに加えて、よりクリエイティブなロンドンファッションや、フランスや南米など英国もの以外の旬なトレンドもピックアップして輸入しており、ファッション好きには目の離せない存在で居続けている。

パリのコレットで大人気のINSIDEOUT
パリのコレットで大人気のINSIDEOUT

ヴィンテージジュエリーにヒントを得たロンドンの女性デザイナーKAT MACONIEのシューズ
ヴィンテージジュエリーにヒントを得たロンドンの女性デザイナーKAT MACONIEのシューズ

LEATHER SATCHELは、英国のランドセルが原型。カラフルなカラーリングが特徴。
LEATHER SATCHELは、英国のランドセルが原型。カラフルなカラーリングが特徴。

RSGを創った後藤田和仁さん。
RSGを創った後藤田和仁さん。

このTOKYO LONDON FASHIONのエヴァンゲリストである後藤田和仁さん=READY STEADY GOと、セルクル・ルージュがコラボレーションしたプロジェクトを、今後立ち上げて行く予定です。

「Ready Steady Go!(レディ・ステディ・ゴー) / Tokyo London Fashionのエヴァンゲリスト。」への3件のフィードバック

  1. もう店自体はやっていないんでしょうか?
    ファンの一人として気がかりです。

    1. yuji様
      コメントありがとうございます。実は1月にオーナーの後藤田さんが体調を崩され、しばらくお休みをしています。復帰されたら、お店も再開しますので、もう少しお待ち頂けますでしょうか。

      1. yuji様
        いつも読んで頂き、ありがとうございます。私も今は後藤田社長が回復なさるのを、待っている状態です。今年は皆さんに楽しんで頂けるようなプロジェクトも計画中でした。
        後藤田社長が復帰されたら準備を再開したいと考えていますので、決まり次第このサイトでインフォメーションさせて頂きます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

人はそれと知らずに、必ずめぐり会う。たとえ互いの身に何が起こり、どのような道をたどろうとも、必ず赤い輪の中で結び合うーラーマ・クリシュナー (ジャン・ピエール・メルヴィル監督「仁義」*原題"Le Cercle Rouge"より)